認知症の患者さまと、そのご家族への支援をいたします

認知症疾患医療センターとは

認知症疾患医療センターとは、都道府県及び指定都市により認知症専門医療の提供と介護サービス事業者との連携を担う中核機関として指定を受けた医療機関のことです。

白根緑ケ丘病院では、認知症に関する様々なご相談や治療に対応できる専門機関として、新潟市の指定を受け、病院内に「認知症疾患医療センター」を開設しております。

認知症は、だれでも発症する可能性がある疾患であり、早期診断、早期治療が重要です。専門医による診断により、それに続く適切な治療や予防策により、病状の進行を遅らせ、安定した生活を過ごすことが可能だからです。

また、認知症の問題は医学的な面だけでなく、それぞれの地域でささえていくことも重要です。当認知症疾患医療センターでは、認知症の患者さまとそのご家族が、住み慣れた地域で生活していくための支援として、診断、専門医療相談等を実施するとともに、他の保健医療機関および介護関係施設との連携の推進役となり、認知症の患者さまの支援を図ってまいります。

事業内容

専門医療相談

医療相談室には、経験豊富な精神保健福祉士等を配置し、ご本人・ご家族、介護・福祉関係者などから、認知症疾患に関する様々な相談に応じます。

ご相談内容に応じて、助言、指導、適切な医療機関、施設、サービス機関(ショートケア・訪問看護・ホームヘルパーなど)への紹介をいたします。

鑑別診断・治療方針の選定

認知症疾患に関する鑑別診断や治療方針の選定が必要な方には、白根緑ケ丘病院・外来で専門医による診断・評価を行い、それぞれの方に応じた治療とケアに関する方針を立て、かかりつけ医や介護関係者への専門的なアドバイスを行います。

  • 認知症の疑われる方に、問診や画像診断(CT・MRI)、採血検査などを行って正確な診断を行います。相談の結果、検査等が必要な場合は、白根緑ケ丘病院の受診予約を受け付けます。

周辺症状、身体合併症への急性期対応

認知症の行動・心理症状や身体合併症に対する急性期の入院治療を必要とする方には、危機回避的な入院が迅速に行われるように、連携病院や他医療機関での受け入れを調整します。

地域保健医療・介護関係者への研修、連携

かかりつけ医やサポート医の研修と連携しながら、認知症の専門医療に関わる研修を行い、介護関係者などへの研修に協力します。